あたたかい冬のひだまり。この日の縁側は格別でした。
陶芸作家の小関康子さんの作品。露のお道具は小関さんの作品が多いです。
本日のお菓子:しっとりと優しい味わいの「浮島」。梅を練り込んで使いました。
月日荘では初めてお茶をたてました。新しい畳が気持ちいいです。
花の少ない冬に嬉しい蝋梅(ろうばい)いい香りです。実は梅ではないようです。
露の3人は、梅の帯をしめました。
ガラスと月日荘カフェ:ピーターアイビーと中神牧子のガラスへ
露水/涼露若水へ
Paris,meli-melo ゴトウヒロシ展へ
ほいあん堂のお茶菓子と23のうつわへ
月日荘桜茶会 カフェ+うつわへ